Processing math: 100%

評価

2021/4/17

大小比較と不等式証明【下る方向へ帰納的に考える】【実験と予想】【1999年度 和歌山大学】

問題はこちら(画像をクリックするとPDFファイルで開きます。)   3^3+4^3+5^3=6^3 を満たしているので、(1) は (2) の具体例です。 つまり  n=3 のときは   a^n+b^n+c^n=d^n だということが分かります。 (以下ネタバレ注意)   + クリック(タップ)して続きを読む 当然じゃあ  n=1 のときは?  n=2 のときは?  n=4 のときは?\cdots という興味が湧きますから、調べて ...

S